株式会社かんき建設

カイテックス トピックス

【暑さ対策】遮熱アルミシート・温度測定結果【M社様施工事例・天井遮熱】

M社様に遮熱アルミシートを使用した天井遮熱を施工させていただきました!
施工前後に温度測定もさせていただきましたので、その結果も併せてご紹介いたします。

遮熱アルミシートの仕組みについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご確認ください。
▶ 工場の暑さ対策・遮熱シート工法【I産業様事例】(滋賀県東近江市)

施工事例
▶ 【大阪・町工場の暑さ対策】 G社様事例
▶ 【暑さ対策】速報!遮熱シート温度測定結果【T社様事例・天井遮熱】

目次

施工内容

天井に断熱材がなく、屋根から室内に熱が伝わってしまっていたため、天井の暑さ対策をさせていただきました。
天井にグラスウールを敷き、その上に遮熱アルミシートを貼ることで、屋根からの熱を大幅にカットすることが出来ます。

▼施工中

▼完成

温度測定結果

施工の前後に温度計・サーモグラフィカメラを用いて温度測定をさせていただきました。
結果を比較すると、施工前は梁より天井の方が高温でしたが、施工後は天井より梁の方が高温となっていました。

▼施工前

▼施工後

また、施工後に外気温と室温を比較したところ、目線高さの室温で最大-11.8℃(外気温 40.1℃)、天井下の室温で最大-10.4℃(外気温 40.6℃)の差が現れました。

まとめ

今回は遮熱アルミシートを用いて天井遮熱を施工させていただきました。
遮熱アルミシートは外部からの熱を遮るだけでなく内部の温度を保つ働きもします。そのため、外の気候に影響されにくく、冷暖房効果を高めてくれます。

夏の暑さを忘れる前に対策をして、来年からは快適な夏を過ごしませんか?
ご相談予約お問い合わせ等はこちらから!
お好きな方法をお選びいただけます。ぜひお気軽にご連絡ください。

ちょっと
訊いて
みたい方は
こちら
LINE で
訊いて
みたい方は
こちら